ガウディの街を歩くーサグラダファミリア編-
バルセロナに行きたい、と人が言うとき、 その大きな一部をガウディが担っているのではないかと思います。 ピカソもミロもダリも、 他の場所でも見ることができる。 でも、ガウディが一生涯をかけて作ったサグラダファミリアは、 バ...
バルセロナに行きたい、と人が言うとき、 その大きな一部をガウディが担っているのではないかと思います。 ピカソもミロもダリも、 他の場所でも見ることができる。 でも、ガウディが一生涯をかけて作ったサグラダファミリアは、 バ...
さて。今日は超大はしゃぎになります。 いや、それはちょっと、という方はここで引き返してくださいね。 仕方ないんです。 バルセロナからエクスプレスで1時間20分ほどのところに、 フィゲラスという街があります。 そこは、ダリ...
ベルリンからロンドンに向かったのですが、 ロンドンは、演劇編に譲りまして、ブログはひとあし先に スペインへと向かいます。 ロンドンの演劇以外の特記事項としては、 子供の頃からの憧れ、自然史博物館に行けたことです。 入口に...
今回の旅は、どこも行ってよかった場所ばかりでしたが、 行けたら行く、くらいの予定にしていて、 行くことにしてほんとうによかったな、という場所がここです。 2000年にできた美術館で、 できる前から展示の方法が話題になって...
バウハウス、と聞いて興奮するひとはある一定数いるはずです。 1919年にワイマールで設立、デッサウに移転、 最後は私立学校になってベルリンに行き、 ヒットラーからの圧力により、 1933年に解散しています。その間わずか1...